隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-10

Saturday, 22nd August 2020   

 

https://mamatange.hatenablog.com/から引っ越ししました。

ご迷惑をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。

 

今週のおすすめ動画5

  1. How to Make Perfect Cast Iron Pizza | The Pioneer Woman

www.youtube.com

 

鉄製のフライパンでピザを作るという動画です。厚みのある、重い鋳物のフライパンのことですが、なんと呼ばれているのでしょう?『鋳鉄』とか言うのでしょうか?

 

 

  1. Story of the Little Red Riding Hood - Fairy Tale - Story for Children

 

www.youtube.com

こちらはお馴染みの子供向けの『赤ずきんちゃん』です。

 

  1. Little Red Riding Hood - Fixed Fairy Tales

 

www.youtube.com

一方こちらは『仕組まれた』ヴァージョンです。このシリーズには、他にも沢山のストーリーが仕組まれていますよ。

 

  1. How Instant Ramen Became an Overnight Success

 

www.youtube.com

インスタントラーメンの誕生にまつわる動画です。

 

  1. Weird Things All Dog Owners Do

 

www.youtube.com

犬を飼っている人がやってしまっている奇妙なことです。やっている側にとっては、全く変だとは思えないのですが…。

 

先週のおさらい

  1. Ina Garten Vs. Martha Stewart: Whose Carrot Cake Is Better?

 

www.youtube.com

 

参加者が最初に試食したのはInaさんのキャロットケーキ。『キャロットケーキはあまり得意ではないけれど、パイナップルは好き…。(ところが食べた後で)これ、あまり好きじゃないな…』と、ピンクの服の女性。一方、たった一人の男性参加者は、『(キャロットケーキには)トロピカルフルーツ(パイナップルのことですね)は変だなぁ』と。自称キャロットケーキオタクの女性は、『クリームチーズフロスティングばかり(が気になる)!』、青い服の女性は、『なんだかゴロゴロと大きい(のが入っている)わね』というコメントでしたね。

 

そして、Marthaさんのキャロットケーキは…。『こっちの方がうんと良い!レーズンが入ってないのが良いし、シナモンの量も適切かも。私ならこっちを選ぶわ』と、ピンクの服の女性。男性は『体に良いものを食べているフリができるといいんだが…』と、こちらでも渋い顔。『私はこっちかな?Martha、あなたのケーキがしっくりくるわ』と、キャロットケーキオタクの方。この動画ではMarthaさんに軍配が上がっていましたが、多分人それぞれなのでしょうね。

 

  1. ABC – Learn the Alphabet | Rocket, Airplane, Truck & Train Videos for Kids

 

www.youtube.com

若干の違いはありますが、動画の左下の”SHOW MORE”をクリックすると、スクリプトが見られます。

 

  1. Microwave Ovens | Dr. Weston

 

www.youtube.com

以下、Westonさんからのメッセージです。

 

1960年代初期、ティーンエイジャーだった私は、家族とロスに住んでいました。ある晩、家電製品の展示会に出掛けた両親は、当時の最新技術で作られた電子レンジを買ってきました。タイマーを10秒にセットして卵を調理しようとしたら、8秒くらいで卵が破裂して、大変でした。その最新式のおもちゃを使いこなせるようになるまでに、かなりの時間が掛かりましたよ。電子レンジがまだ市場に出回っていない頃のことだったので、(それを持っているということで)自分はしばらくの間、学校でちょっとした人気者でした。

 

数年後、海軍でレーダー装置を使うことがあったのですが、とまった鳥をレーダー波が瞬時に焼き殺してしまうところを見て、衝撃を受けました。みなさんは、これと同じものを、毎日キッチンで使っているんですよ。

 

そもそも電子レンジは、効率よく兵士たちに食べ物を提供できるようにと、第二次世界大戦中に、ナチスによって開発されたのですが、(人体に与える)悪影響のため、1970年半ば(から1990年代までの間)、ロシアでは法律で使用が禁止されました。

 

電子レンジとは、電磁波を使って、食物中に含まれている水の分子を激しく振動させて、摩擦により、熱を発生させて調理するものです。時折、出来上がった食べ物の温度が一定でないことがありますが、それは、食物中に含まれている水分が、均一でないことから起こります。

 

電子レンジは安価で、早くて手軽に調理ができますが、(電磁波が)食物としての価値を60%から90%も喪失させてしまうのです。例えば、ブロッコリーを電子レンジで調理すると、97%もの抗酸化物質が失われてしまいますが、蒸した場合は11%しか失われません。そればかりか、ホルモンや脳の働きを阻害し、特に集中力と記憶力に悪影響を及ぼします。抵抗力を低下させ、目の働きも弱め、白内障になりやすくなってしまいます。心臓の働きにも悪影響を与えますし、血糖値とコレステロール値を上げ、白血球と赤血球を減少させるため、貧血になりやすくなります。そのうえ、食物中に含まれている発がん物質を増加させてしまいます。電子レンジは、生きた食べ物を、生命のない物体へと変えてしまうのです。また、どれほど性能の良い電子レンジであっても、外部に電磁波を漏出しています。携帯電話、テレビ、送電塔、パソコンなどからも放出されている電磁波とあいまって、私たちは(目に見えない)電磁波スモッグに取り囲まれているのです。

 

長期に渡って電磁波を受ければ、身体に(悪)影響が出ます。できる限り電磁波を避けるべきであることは明白です。『何を食べるか』だけではなく、『食べ物をどのように調理するか』も、大切です。『生食』が最も良く、次に良いのは普通に(自然)加熱することで、電子レンジは最悪だということを、是非知っておいて頂きたいです。

 

  1. Is Microwaving Your Food Dangerous? | Earth Lab

 

www.youtube.com

インターネットには、電子レンジが健康に及ぼす重度の危険についての情報があふれています。これらの情報が真実であるとすれば、電子レンジはたんぱく質を破壊し、毒素を排出し、食べ物から栄養を根こそぎ吸い取ってしまっているということになります。しかし、果たしてこれらは全て本当でしょうか?

 

真相はいかに…と言えば、小さな一片の真実に、たくさんの誤解が混合され、あやふやで好ましくない意訳がされてしまっていると言えます。

 

電子レンジは、電磁波によって食物中の水の分子を振動させ、それにより熱を発生させて、食べ物を加熱します。これにより、たんぱく質が破壊され、食物に含まれる栄養素が壊されてしまうと言われています。これが”Yes”か”No”かどちらかと問われれば、答えは”Yes”になるのですが、実際のところ、それは、それほど恐ろしいことではないのです。

 

どんな方法であれ、加熱するということは、たんぱく質や栄養素を変質させるものです。野菜を茹でた場合、食物中の栄養素は水に流れてしまい、その水は捨ててしまいます。食物中の栄養素を、最良の状態で保持するのに必要なのは、加熱時間を短くすること、水の量を最小限に抑えることです。この観点から言えば、電子レジは良いと言えます。ある研究によれば、ビタミンCの残留量は、茹でた場合よりも電子レンジ加熱の方が、高かったそうです。

 

以上のことから、電子レンジを使いたければ、この先も使い続けて良いでしょう。場合によっては、電子レンジで調理した食物の方が、栄養価が高いこともありますから。

 

  1. Racoon Demonstrates Problem Solving Skills | Earth Unplugged

 

www.youtube.com

Rascalと名付けられたアライグマの、器用な手先と知能が試されます。3つのドアと、それぞれ異なる鍵の付いたトンネルに、ご褒美が準備されています。Rascal、頑張って!

 

最初のドアを難なくクリアしたRascalは、ご褒美を食べて次のドアへ。今度は、ちょっと難易度が高いです。この種の問題解決は、頭を使って考えなくてはなりません。アライグマの知能はサルと同様に高く、一年以上経った後でも、異なる鍵の開け方を覚えているのだそう。見事にクリアして、いよいよ最後の鍵です。実際には鍵がほとんど見えないため、感触に頼らなくてはなりませんが、アライグマの脳内の情報収集能力をつかさどる領域は、他のほとんどの哺乳類よりもはるかに大きいのです。そして、最後も見事にクリアしました。やりましたね、Rascal!

 

ではまた来週。