隙間時間の英語独学におすすめのYouTube動画-90

Saturday, 19th March 2022  

 

また解説文は、動画の内容を理解して頂くための意訳で、翻訳ではありませんので、何卒ご了承くださいませ。

 

今週のおすすめ動画5

  1. Beef and Red Wine Stew

www.youtube.com

こちらは2015年の課題ですが、おすすめレシピの一つ。パーティーに招かれた時の定番です。

 

  1. Raijin and Fujin: The Gods of Lightning and Wind - Japanese Mythology - See U in History

www.youtube.com

雷神風神って、詳しいことは意外と知らないですよね…。

 

  1. A brief history of modern Ukraine - BBC News

www.youtube.com

このご時世なので、お薦めすべきかどうか随分迷いましたが…。

 

  1. Japan: The Edo Era (1603-1868)

www.youtube.com

もともとが日本語の部分がありますが、出来る限り英語の方を聞きましょう。先に日本語で全て聞いてしまってから、理解したうえで英語のみを聞く、という方法も良いです。

 

  1. Wild Chipmunk Chooses Nicest Lady To Be His New BFF - VAN GOGH | The Dodo

www.youtube.com

成長した野生動物でも、ここまで慣れるんですね!『ご飯だよ』の合図に答えて集合するようになった、駐車場のスズメ達も、いつか肩に止まってくれるようになるのでしょうか…?

 

先週のおさらい

  1. Beef Stew Recipe by Susan Walker:

www.youtube.com

 

Susan Walkerさんが、トマトジュースをべーすにしたビーフシチューのレシピをシェアして下さいます。

10秒くらいの所で、材料が表示されていますね。一応念のために、

“tsp” – teaspoon = 小さじ

“tbsp” – tablespoon = 大さじ

でしたね。

 

手順1) 肉を小麦粉で塗して、焼き色を付ける

小麦粉にタイム、ローリエ、塩コショウを入れて、肉に塗します。シチュー鍋や厚手の鍋に油をひいて、中火で肉の表面全体に焼き色が付くまで炒めます。

 

手順2) 牛肉の肉汁とトマトジュースを加える

牛肉の肉汁、トマトジュースを加えます。

 

手順3) 野菜類と調味料を加える

野菜と調味料も加え、混ぜ合わせて加熱します。

 

手順4) 煮込んで仕上げ、ローリエの葉を取り除く

煮立ったら火を弱めて、肉が柔らかくなるまで、2~3時間ほど煮込みます。出来上がったら、ローリエの葉は取り除きます。

 

  1. Tsukuyomi and Amaterasu - The Creation of Day and Night - Japanese Mythology - See U in History

www.youtube.com

 

(その昔)月読命天照大神は仲が良く、よく一緒においでになりました。今でも時折、太陽と月が同時に出ている光景を目にしますね。かつて(中の良かった頃)は、昼と夜の区別はありませんでした。

 

ある時、晩餐会に招かれた天照大神は、弟の月読命に代理を依頼します。晩餐会のテーブルに、豪華な料理が所狭しと並べられますが、(調理担当の)保食神(うけもちのかみ)は、空っぽのお盆を持って行って、テーブルの近くの岩陰に隠れたかと思うと、直ぐにお盆に沢山の料理を乗せて現れます。不思議に思った月読命が岩陰を除くと、保食神は鼻の穴や口から出した食べ物を、皿に盛りつけているではありませんか!気持ちが悪いうえ、侮辱だと感じた月読命は、激怒のあまり、保食神の首を刀で刎ねてしまいます。保食神の体の部分と、ばら撒かれた野菜などの材料は、地面に落ちた瞬間に、食べ物に代わっていきました…。

 

その暴力行為を聞いた天照大神は逆上し、弟の月読命を世界の裏側に追放してしまいます。この日を境に、天照大神月読命は、ほとんど顔を合わせることがなくなってしまいました。それで、月読命が出ている時は、天照大神は裏側にいて…というように、昼と夜の区別がはっきりとつくようになったのでした。

 

 

  1. Irish Dancers With 25 Million TikTok Likes Celebrate St Patrick's Day | This Morning

www.youtube.com

 

St. Patrick’s Day(3月17日)をお祝いするのに、ふさわしいダンスをご紹介します。TikTokで200万人以上ものフォロワーを誇る、アイルランドのダンスグループです。古き良きダンスを現代音楽に乗せて踊る、このグループの動画の中には、8,700万ビューを超える動画もあります。

 

Moherの崖からお早うございます!DaraさんにFrancisさん、そして後方の皆さん、お目に掛かれてうれしいです。皆さんはかつて、大会などでお互いに競い合っていたんですよね?

 

そうです。僕ら4人は同じ年齢のカテゴリーで競い合って、イースターに予定されていた世界大会に備えていました。そうしたら、(コロナウイルスのせい)で閉鎖になってしまって…。

 

それで、グループを結成して、3年間一緒に踊っているんですよね?昨年の夏TikTokに、初めて動画を投稿したことから、全てを変わったのですね。みなさんは、伝統的なアイルランド舞踊と、誰もが知っている現代音楽を、見事に融合させたのですね!

 

そうなりますね。伝統的なアイルラド舞踊を現代風に仕上げて、アイルランド舞踊を別次元に移行させる、それが僕たちの目標なんです。奇遇なことに、僕達が初めてTikTokのアカウントに投稿したのが7月1日で、ここにまた集まったのが7月1日なんです。運命のめぐり合わせですね。こうしてここに戻れたことは、僕達の喜びです。

 

8,700百万ビューを超える動画もあるなんて、桁外れですよね。

 

本当に信じらせません。ある日集まって、TikTokを作り始めたら、ちょうど良い音楽があったので、林で踊って、その日の夕方にTikTokに動画を投稿したんです。そうしたら、すぐに大変な話題になって、世界中のみんなが見てくれたのです!

 

みなさんは、Sakiraの曲も取り上げていますよね?そうしたらShakira本人もそれを見て、再投稿して、さらに話題を呼びましたよね?しかもこの後、すぐに別のニュース番組”Good Morning America”にも出演されますよね?軌道に乗って、大忙しですね!

 

僕らはとてもラッキーだと思います。親友でもある7人が揃って、ひとつのグループとして、愛してやまないアイルランド特有のものを、世界と分かち合えるなんて。本当に喜ばしいです。

 

皆さんが一致団結して、一つの目標に向かったことは、とても良い方向性でしたよね。今後の予定はどうですか?

 

コロナウイルスが収束したら、ワールドツアーを行ったり、自分達の舞台で実演したいです。インスタグラムやTikTokに動画を投稿をしたり、ライブ中継することも素晴らしいですが、やはりツアーが目標です。さらに大きな、素晴らしいものに巡り合えることを期待しています。

 

では早速、特別なSt. Patrick’s Dayの記念に、みなさんに踊って頂きましょう!準備は大丈夫ですか?

 

はい、大丈夫です。ありがとうございます。

 

では早速始めて下さい!

 

(ここでダンスが入りますね。)

 

素晴らしい技でしたね!

(靴音が)まるで楽器のようでしたね!

Happy St. Patrick’s Day!

 

なお、St. Patrick's Dayの動画は、昨年3月20日に『隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-39』でお勧めしています。ご興味のある方は、お立ち寄りください。

 

baokima.hatenadiary.com

Saturday, 20th March 2021   隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-39

  1. St. Patrick's Day! - Kids News Break

www.youtube.com

 

  1. Edo Period Japan

www.youtube.com

 

本日のトピックは江戸時代、1603年から1868年にかけてです。鎖国、平和で安定した社会情勢、厳しい身分制度などが特徴です。

 

関ヶ原の戦いで勝利を収めた徳川家康は、1603年3月24日、江戸に徳川幕府を打ち立てます。大名に土地を分け与え、一年おきに江戸に参勤することを義務付けます。幕府への忠誠を誓わせるこの制度の財務的な負担は大きく、謀反の企てを防ぐことに貢献していました。

 

250年余り続いた幕府政治ですが、実権を握る将軍は、天皇のスポークスマンの役割を果たし、地方の統治は大名に任されていました。儒教の教えが行き渡り、道徳教育、学問、倫理学、序列制などが重んじられていました。士農工商が制定され、キリスト教の伝来があり、後に海外からの影響を避けるため、1660年までには鎖国が徹底されました。江戸、大阪、京都などの大都市の需要を(国内供給だけで)満たすため、各地で産業、商業が発達します。これにより、様々な地方特産品が生まれました。

 

海外からの影響を極端に恐れた将軍は、外国人、特にカトリック教徒の入国を禁じ、一旦日本を出た日本国民も、日本に帰国することは大変困難でした。唯一、長崎の出島で、限定された海外の貿易船に限り、入港が許可されていました。これは1853年に、ペリーの黒船が下田に上陸するまで続きました。

 

明治維新によって1868年5月3日、江戸幕府は終焉を迎えました。

 

 

  1. Woman Takes In Injured Little Skunk And Raises Him As Her Baby | The Dodo

www.youtube.com

 

字幕が付いていますので、先ずは何度かさらりと聞き流してから、どうしても気になったところだけを確認してみましょう。獣医さんに安楽死をほのめかされるほどの状態だったスカンクのGerber君、元気になってよかったですね!

 

 

あとがき

聴き取りばかりに集中してしまいがちですが、まずは英語をツールとして使って頂きたいです。レシピにトライされた方は、出来上がり写真を送って頂けると嬉しいです。

 

ではまた来週。