隙間時間の英語雑学T-27

Thursday, 11th March 2021   

今週の英語雑学 イディオム - “L”

 

今回は”L”で始まるイディオムの前半です。

解説    

  1. A labour of love

直訳してしまうと『愛の労働』と、なんとも妙な感じがしますが、報酬目的ではなく、自ら望んでする骨の折れる仕事のことです。

 

Looking after stray cats is a labour of love for me.

野良猫の世話は、好んでやっていることなんです。

 

  1. Have the last laugh

『最後の笑いを持つ』ですね。困難を克服して、最後に笑う(=勝利する)と言いたい時に使えます。

 

Hideyoshi Toyotomi had the last laugh when he won the battle of Yamazaki and eventually became the leader.

豊臣秀吉は、(勝てないであろうと言われていた)山崎合戦に勝利して、天下統一果たした。

 

  1. Have the last word

『最後の言葉を持つ』=最終的な意見を持つ、つまり『決定権がある』と言うことですね。”Final word”と言うこともあります。

 

We are equal and respect each other, but when it comes to the financial affairs, my husband has the last word.

私たちは平等で、お互いを尊重しあっていますが、金銭関連のことは夫に決定権があります。

 

  1. Be on its last legs

‘Worn out”や”exhausted”同様、『疲れ切っている』とか『壊れる寸前』と言いたい時に使えます。

 

I’ve been using this mobile for four years now, and it seems to be on its last legs.

この携帯電話はもう4年も使っているので、相当にくたびれているみたいです。

 

  1. The last straw

(also the final straw)

直訳すると『最後のワラ』、最後のワラにもすがるほど『限界ギリギリ』と言う感じで覚えられますね。こちらも”final word”同様、”final straw”と言うことがあります。

 

This is the last straw. If you don’t stop harassing your neighbours now, I’ll call the police.

もう堪忍袋の緒が切れた。今すぐ隣人への嫌がらせを辞めなければ、警察に通報しますよ。

 

  1. Learn sb’s lesson

『レッスン(教訓)を学ぶ』ですね。一般的なことを言う場合は、勿論”learn a lesson”と言えますね。不快な経験を通して学んだことで、失敗を繰り返さないために、というニュアンスが含まれています。

 

My computer crushed just before I saved all my work for the week. That was the hardest lesson to learn and I am now backing up every day.

その週の仕事を保存しようとしたら、コンピューターが壊れてしまいました。その最も痛い経験から学んだ私は、今では毎日バックアップしています。

 

Homeless Man Teaches Rich Man A Lesson He'll Never Forget | Dhar Mann

www.youtube.com

人のことをよく知りもしないで、勝手に判断してはいけませんね。

 

  1. Leave a bad taste (in sb’s mouth)

『悪い味を残す』 つまり、後味の悪さを残すことですね。『嫌な思いをさせる』と言いたい時に。

 

Somehow we felt we hadn’t been treated fairly in the restaurant, and it left a bad taste in our mouths.

そのレストランでは、どうも平等に扱われた気がしなくて、嫌な感じがしました。

 

 

U2 - One Lyrics

www.youtube.com

* “Leave a bad taste”は、1分7秒くらいの所に出てきます。

“Did I disappoint you?”など、学校では習わないような言い回しも出てきますね。”Love is a temple”には驚きましたが。愛は修行の場なのですね…Bonoさん、仏教徒ですか?

 

字幕はないですが、こちらのヴァージョンでは、Mary J. Bligeが良い味出してくれてます。

Mary J. Blige, U2 - One (Official Music Video)

www.youtube.com

 

  1. Leave sb high and dry

船が岸に乗り上げられて、干からびている様子が、目に浮かびませんか?『見捨てられいる、救いようがない』と言うことです。誰かのために何かをして、大変困難な状況に追い込まれる、というような状況を言い表したい時に。

 

He has done so much for you, it’s not fair to leave him high and dry.

彼はあなたのためにそんなに尽くしてくれたのに、見捨てるなんてフェアじゃないよ。

 

Girlschool - High and dry

www.youtube.com

残念ながら歌詞付きは見つかりませんでした。懐かしくて色々と読んでいると…なんと、まだまだ活動中のようで、大変驚きました。Kelly Johnsonさんの冥福をお祈りします。

 

  1. Leave no stone unturned

『ひっくり返していない石はひとつも残さない』→『石を一つ残らずひっくり返して調べる』→『あらゆる手段を尽くす』と言いたい時に。日本語では『草の根を分けてでも』と言いますよね?

 

She left no stone unturned in her search for her lost cat.

She left no stone unturned to find her lost cat.

彼女は行方不明になった猫を探すために、あらゆる手段を講じた。

 

Europe- Leave No Stone Unturned (With Lyrics)

www.youtube.com

この方達も、つい最近まで再結成してツアーをしたり、なかなかやってくれますね。こちらも同世代なので、励まされます。(Marcel Jacobさんの冥福をお祈りします。)

 

  1. To the letter

 ご存知のように、”letter”には『手紙』の他に『文字』という意味もあります。そしてこの場合の前置詞”to”は『~に接する、つなぐ、沿う』という場合に使われるものなので、『文字に従う』=『文字通りに』となりますね。

 

Is my printer working?

I am sorry. I followed the instructions to the letter, but it still went wrong.

『プリンター大丈夫だった?』

『申し訳ない。書かれている通りにやってみたんだけど、ダメだった…。』

 

次回予告

来週は”L”で始まるイディオムの後半となります。

 

ではまた来週。