隙間時間の英語雑学T-80

Thursday, 24th March 2022   

 

今週の英語雑学 イディオム - “S”

 

“S”で始まるイディオムの最終回です。使用頻度が高いものに印が付けてあります。それ以外は、見た時や聞いた時に思い出せるように、なんとなく記憶の底に留めておく程度で…。

 

解説

 

  1. Speak of the devil

 

『悪魔の事を話す』と悪魔が現れる、日本語では『噂をすれば影がさす』と言いますよね。

 

Have you heard from Annet recently? Oh, speak of the devil, there she is!

最近Annetから連絡あった?おやなんと、あそこにいるよ!噂をすれば影がさす、だね。

 

 

  1. Start off on the wrong foot

『間違った足から踏み出してしまう』、つまり『出だしが間違っている』ことを言う時に使います。”wrong”の部分を”right”に差し替えて、『出だしから好調』としても使われています。

 

My husband started off on the right foot with my parents.

夫は最初から、私の両親とうまくいっていました。

 

We got started on the wrong foot - True Detective scene

40秒くらいのところから15秒間くらい、暴力シーンがありますが、悪しからずご了承ください。

www.youtube.com

 

  1. Steal the show

直訳の『見世物(ショー)を盗む』から、なんとなくイメージが湧きますよね?『人気をさらう』という意味です。

 

Toddler steals the show and gives away mom's M.D.

www.youtube.com

ママの卒業証書授与式で脚光を浴びた幼児が、卒業証書を人にあげてしまう…という動画でしたね。会話はほどんどありません、ほっこり動画です。

 

Young Pink fan steals the show

www.youtube.com

一方こちらは、Pinkファンの女の子が、会場の全注目を浴びる、という内容です。

 

 

  1. Stick-1

Get the wrong end of the stick

『小枝などの間違った方を掴む』、つまり『事実を取り違える』→『誤解する』という意味です。

 

We are confused quite easily, and so often get the wrong end of the stick.

我々はちょっとしたことに惑わされて、本当によく誤解するものです。

 

 

  1. Stick-2

Stick your nose into sth

『~に鼻を突っ込む』、日本語では『首を突っ込む』と言いますね。

 

Stop sticking your nose into my personal life!

私の私生活に首を突っ込むのをやめて下さい。

 

 

  1. A drowning man will clutch at a straw

イディオムというよりは諺ですが、ご存知『溺れる者は藁をもつかむ』ですね。

 

 

  1. Swim against/with the tide(今週のおすすめNo. 1

『(潮の)流れに逆らう、従う』ですね。

 

Sometimes it’s good to swim with the tide, but don’t get too complacent.

時には流れに身を任せるのも良いけれど、自己満足は良くないね。

 

 

  1. A bitter pill to swallow

『飲みづらい苦い薬』は、受け入れるのが非常に辛い事(状況)の例えです。

 

His defeat was a bitter pill to swallow.

敗北は、彼にとって大変辛いものでした。

 

Conor McGregor: Loss to Nate Diaz is a 'bitter pill to swallow'

www.youtube.com

アイルランド総合格闘家Conor McGregorさんの記者会見の模様。言いづらい事なのに、隠し立てしなくて、誠意を感じますね。

 

 

  1. Sweep under the carpet(今週のおすすめNo. 2

直訳は『絨毯の下を掃く』ですが、なんとなく想像できますね。『過ちや不正行為を隠蔽する』と言いたい時に使われます。

 

Sweeping your error under the carpet won’t solve the problem. You should speak to your boss.

間違いを隠しても、問題は解決しないよ。上司にきちんと話すべきだよ。

 

音楽なので聴き取りにも適しませんし、英語を母語とする方達ではないですが、素通りできない良い音だったので…。勿論好みの違いもありますので、ご興味がなければ素通りしてください。↓

 

DLRM - Sweep it under the carpet

www.youtube.com

 

DLRM | Interview | “Sound captured in the heart of the forest”

www.psychedelicbabymag.com

 

次回予告

次回から”T”で始まるイディオムですが、こちらも量が多いです…。いつでも変更できますのでリクエストなどありましたら、是非ご連絡下さい。(id:makylee)

 

ではまた来週。

隙間時間の英語独学におすすめのYouTube動画-90

Saturday, 19th March 2022  

 

また解説文は、動画の内容を理解して頂くための意訳で、翻訳ではありませんので、何卒ご了承くださいませ。

 

今週のおすすめ動画5

  1. Beef and Red Wine Stew

www.youtube.com

こちらは2015年の課題ですが、おすすめレシピの一つ。パーティーに招かれた時の定番です。

 

  1. Raijin and Fujin: The Gods of Lightning and Wind - Japanese Mythology - See U in History

www.youtube.com

雷神風神って、詳しいことは意外と知らないですよね…。

 

  1. A brief history of modern Ukraine - BBC News

www.youtube.com

このご時世なので、お薦めすべきかどうか随分迷いましたが…。

 

  1. Japan: The Edo Era (1603-1868)

www.youtube.com

もともとが日本語の部分がありますが、出来る限り英語の方を聞きましょう。先に日本語で全て聞いてしまってから、理解したうえで英語のみを聞く、という方法も良いです。

 

  1. Wild Chipmunk Chooses Nicest Lady To Be His New BFF - VAN GOGH | The Dodo

www.youtube.com

成長した野生動物でも、ここまで慣れるんですね!『ご飯だよ』の合図に答えて集合するようになった、駐車場のスズメ達も、いつか肩に止まってくれるようになるのでしょうか…?

 

先週のおさらい

  1. Beef Stew Recipe by Susan Walker:

www.youtube.com

 

Susan Walkerさんが、トマトジュースをべーすにしたビーフシチューのレシピをシェアして下さいます。

10秒くらいの所で、材料が表示されていますね。一応念のために、

“tsp” – teaspoon = 小さじ

“tbsp” – tablespoon = 大さじ

でしたね。

 

手順1) 肉を小麦粉で塗して、焼き色を付ける

小麦粉にタイム、ローリエ、塩コショウを入れて、肉に塗します。シチュー鍋や厚手の鍋に油をひいて、中火で肉の表面全体に焼き色が付くまで炒めます。

 

手順2) 牛肉の肉汁とトマトジュースを加える

牛肉の肉汁、トマトジュースを加えます。

 

手順3) 野菜類と調味料を加える

野菜と調味料も加え、混ぜ合わせて加熱します。

 

手順4) 煮込んで仕上げ、ローリエの葉を取り除く

煮立ったら火を弱めて、肉が柔らかくなるまで、2~3時間ほど煮込みます。出来上がったら、ローリエの葉は取り除きます。

 

  1. Tsukuyomi and Amaterasu - The Creation of Day and Night - Japanese Mythology - See U in History

www.youtube.com

 

(その昔)月読命天照大神は仲が良く、よく一緒においでになりました。今でも時折、太陽と月が同時に出ている光景を目にしますね。かつて(中の良かった頃)は、昼と夜の区別はありませんでした。

 

ある時、晩餐会に招かれた天照大神は、弟の月読命に代理を依頼します。晩餐会のテーブルに、豪華な料理が所狭しと並べられますが、(調理担当の)保食神(うけもちのかみ)は、空っぽのお盆を持って行って、テーブルの近くの岩陰に隠れたかと思うと、直ぐにお盆に沢山の料理を乗せて現れます。不思議に思った月読命が岩陰を除くと、保食神は鼻の穴や口から出した食べ物を、皿に盛りつけているではありませんか!気持ちが悪いうえ、侮辱だと感じた月読命は、激怒のあまり、保食神の首を刀で刎ねてしまいます。保食神の体の部分と、ばら撒かれた野菜などの材料は、地面に落ちた瞬間に、食べ物に代わっていきました…。

 

その暴力行為を聞いた天照大神は逆上し、弟の月読命を世界の裏側に追放してしまいます。この日を境に、天照大神月読命は、ほとんど顔を合わせることがなくなってしまいました。それで、月読命が出ている時は、天照大神は裏側にいて…というように、昼と夜の区別がはっきりとつくようになったのでした。

 

 

  1. Irish Dancers With 25 Million TikTok Likes Celebrate St Patrick's Day | This Morning

www.youtube.com

 

St. Patrick’s Day(3月17日)をお祝いするのに、ふさわしいダンスをご紹介します。TikTokで200万人以上ものフォロワーを誇る、アイルランドのダンスグループです。古き良きダンスを現代音楽に乗せて踊る、このグループの動画の中には、8,700万ビューを超える動画もあります。

 

Moherの崖からお早うございます!DaraさんにFrancisさん、そして後方の皆さん、お目に掛かれてうれしいです。皆さんはかつて、大会などでお互いに競い合っていたんですよね?

 

そうです。僕ら4人は同じ年齢のカテゴリーで競い合って、イースターに予定されていた世界大会に備えていました。そうしたら、(コロナウイルスのせい)で閉鎖になってしまって…。

 

それで、グループを結成して、3年間一緒に踊っているんですよね?昨年の夏TikTokに、初めて動画を投稿したことから、全てを変わったのですね。みなさんは、伝統的なアイルランド舞踊と、誰もが知っている現代音楽を、見事に融合させたのですね!

 

そうなりますね。伝統的なアイルラド舞踊を現代風に仕上げて、アイルランド舞踊を別次元に移行させる、それが僕たちの目標なんです。奇遇なことに、僕達が初めてTikTokのアカウントに投稿したのが7月1日で、ここにまた集まったのが7月1日なんです。運命のめぐり合わせですね。こうしてここに戻れたことは、僕達の喜びです。

 

8,700百万ビューを超える動画もあるなんて、桁外れですよね。

 

本当に信じらせません。ある日集まって、TikTokを作り始めたら、ちょうど良い音楽があったので、林で踊って、その日の夕方にTikTokに動画を投稿したんです。そうしたら、すぐに大変な話題になって、世界中のみんなが見てくれたのです!

 

みなさんは、Sakiraの曲も取り上げていますよね?そうしたらShakira本人もそれを見て、再投稿して、さらに話題を呼びましたよね?しかもこの後、すぐに別のニュース番組”Good Morning America”にも出演されますよね?軌道に乗って、大忙しですね!

 

僕らはとてもラッキーだと思います。親友でもある7人が揃って、ひとつのグループとして、愛してやまないアイルランド特有のものを、世界と分かち合えるなんて。本当に喜ばしいです。

 

皆さんが一致団結して、一つの目標に向かったことは、とても良い方向性でしたよね。今後の予定はどうですか?

 

コロナウイルスが収束したら、ワールドツアーを行ったり、自分達の舞台で実演したいです。インスタグラムやTikTokに動画を投稿をしたり、ライブ中継することも素晴らしいですが、やはりツアーが目標です。さらに大きな、素晴らしいものに巡り合えることを期待しています。

 

では早速、特別なSt. Patrick’s Dayの記念に、みなさんに踊って頂きましょう!準備は大丈夫ですか?

 

はい、大丈夫です。ありがとうございます。

 

では早速始めて下さい!

 

(ここでダンスが入りますね。)

 

素晴らしい技でしたね!

(靴音が)まるで楽器のようでしたね!

Happy St. Patrick’s Day!

 

なお、St. Patrick's Dayの動画は、昨年3月20日に『隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-39』でお勧めしています。ご興味のある方は、お立ち寄りください。

 

baokima.hatenadiary.com

Saturday, 20th March 2021   隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-39

  1. St. Patrick's Day! - Kids News Break

www.youtube.com

 

  1. Edo Period Japan

www.youtube.com

 

本日のトピックは江戸時代、1603年から1868年にかけてです。鎖国、平和で安定した社会情勢、厳しい身分制度などが特徴です。

 

関ヶ原の戦いで勝利を収めた徳川家康は、1603年3月24日、江戸に徳川幕府を打ち立てます。大名に土地を分け与え、一年おきに江戸に参勤することを義務付けます。幕府への忠誠を誓わせるこの制度の財務的な負担は大きく、謀反の企てを防ぐことに貢献していました。

 

250年余り続いた幕府政治ですが、実権を握る将軍は、天皇のスポークスマンの役割を果たし、地方の統治は大名に任されていました。儒教の教えが行き渡り、道徳教育、学問、倫理学、序列制などが重んじられていました。士農工商が制定され、キリスト教の伝来があり、後に海外からの影響を避けるため、1660年までには鎖国が徹底されました。江戸、大阪、京都などの大都市の需要を(国内供給だけで)満たすため、各地で産業、商業が発達します。これにより、様々な地方特産品が生まれました。

 

海外からの影響を極端に恐れた将軍は、外国人、特にカトリック教徒の入国を禁じ、一旦日本を出た日本国民も、日本に帰国することは大変困難でした。唯一、長崎の出島で、限定された海外の貿易船に限り、入港が許可されていました。これは1853年に、ペリーの黒船が下田に上陸するまで続きました。

 

明治維新によって1868年5月3日、江戸幕府は終焉を迎えました。

 

 

  1. Woman Takes In Injured Little Skunk And Raises Him As Her Baby | The Dodo

www.youtube.com

 

字幕が付いていますので、先ずは何度かさらりと聞き流してから、どうしても気になったところだけを確認してみましょう。獣医さんに安楽死をほのめかされるほどの状態だったスカンクのGerber君、元気になってよかったですね!

 

 

あとがき

聴き取りばかりに集中してしまいがちですが、まずは英語をツールとして使って頂きたいです。レシピにトライされた方は、出来上がり写真を送って頂けると嬉しいです。

 

ではまた来週。

隙間時間の英語雑学T-79

Thursday, 17th March 2022   

 

今週の英語雑学 イディオム - “S”

 

“S”で始まるイディオムのPart 5です。使用頻度が高いものに印が付けてあります。それ以外は、見た時や聞いた時に思い出せるように、なんとなく記憶の底に留めておく程度で…。

 

解説

  1. Small world (今週のおすすめNo. 1)

直訳は『小さな世界』ですが、日本語でも『世界は狭いなぁ』などと言ったりしますよね?

 

So, you know Miss G! She was my piano teacher, too! What a small world!

君もG先生に習ってたの?僕のピアノの先生だったんだよ。狭い世界だなぁ!

 

Its a Small World -Sing Along & Video (Disney Land Paris)

www.youtube.com

懐かしい曲が見つかりました。みなさんも、一度はどこかで聞いたことがあるのでは?

 

 

  1. Small fortune

直訳は『ちょっとした財産』ですが、決して少額だと言っているのではありません。『かなりの金額』、という意味で使われています。

 

Looking after sick animals cost a small fortune.

病気の動物の世話には、大金が掛かります。

 

A Small Fortune | Official Trailer

www.youtube.com

出来立てホヤホヤの映画のようです。ミステリー好きにはたまらない作品と見受けました。

 

 

  1. Smell a rat

直訳は『ネズミの臭いがする』ですが、日本語でも、何か怪しいことが感じられた時に、『臭う』と言いますよね。

 

He’s been making lots of photocopies recently and his manager smells a rat.

彼は最近膨大な量のコピーをしていて、上司に疑われています。

 

 

The White Stripes - I Think I Smell A Rat (lyrics)

www.youtube.com

曲調もうんと古い感じで、昔っぽい良い音を出していて、ぐっと来てしまいました…。

 

 

  1. Smell the roses

『バラの香りを嗅ぎなさい』だけだと、なかなかイメージが湧いてきませんが…。

 

Stop and smell the roses.

『立ち止まって、バラの香りを楽しみなさい。』あくせくしないでゆったり構えて、現実の良いところを楽しもうよ、という意味で使われます。

 

 

Ringo Starr - Stop And Take The Time To Smell The Roses (1981)

www.youtube.com

音楽的な部分はさておき、4人の中では、何故か一番好感が持てました。古いためか、画質が粗いのですが、悪しからず…。

 

 

  1. Wake up and smell the coffee

直訳『目を覚まして、コーヒーの香りを嗅ぎなさい』だと、”Stop and smell the roses”と同じ意味かと思ってしまいそうですが、実はその逆です。『目を覚まして、現実を見つめなさい』と、こちらは、厳しいことを言っています。

 

The Cranberries - Wake Up and Smell the Coffee live @ Música Sí 2001 (Vocals)

www.youtube.com

(Dolores O'Riordanさんのご冥福をお祈り申し上げます。)

 

 

  1. Smell fishy

『魚の臭いがする』と、こちらも”Smell a rat”同様、何か怪しいと感じた時に使われます。使用頻度としては、こちらの方が高いと思います。

 

If it smells fishy, don’t reply. When you feel it’s too good to be true, it could be a scam.

何か怪しいと感じたら、返信すべきではありません。話がうますぎるものは、悪徳商法の可能性があります。

 

 

  1. Soft spot (今週のおすすめNo. 1)

直訳すると、『柔らかい場所』ですが、『弱み』という意味で使われます。身体上の弱点ではなく、心が痛むような感じ?辛いことで傷つくのではなく、なんだかジーンとするような感じです。すみません、しっくりくる日本語表現が、思いつきません…。

 

I have a soft spot for ugly old tomcats.

老いぼれで醜いオス猫を見ると、キュンとしてしまいます。

 

 

  1. Make a song and dance about

『~のことで、歌って踊る』だと、なんだか楽し気な雰囲気に思えてしまいますが、『(大した事でもないのに、)事を荒立てて大騒ぎする』という意味で使われています。

 

I just tried to explain, but she made a song an dance about it.

説明しようとしただけなのに、大騒ぎされてしまいました。

 

 

次回予告

次回は”S”で始まるイディオム最終回の予定です。イディオムはもう飽きた!別の企画が良い!などなど、ご連絡をお待ちしております。御提案を頂けるとありがたいです。(id:makylee)

 

ではまた来週。

隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-89

Saturday, 12th March 2022   

 

今週のおすすめ動画5

 

  1. Beef Stew Recipe by Susan Walker:

www.youtube.com

この動画は2016年の課題でしたが、とても人気がありました。回教徒の方やお子様向けに最適です。

 

  1. Tsukuyomi and Amaterasu - The Creation of Day and Night - Japanese Mythology - See U in History

www.youtube.com

少々残酷なシーンがあります。1分15秒くらいから20秒くらいまでの間は、目を逸らせることをお勧め致します。

 

  1. Sleep Management Solution | eviCore healthcare

www.youtube.com

素敵なダンスですね!英語はさておき、見ているだけでワクワクします!

 

  1. Edo Period Japan

www.youtube.com

江戸時代についての動画です。やはり他の時代と比べると、注目度が高いようです。

 

  1. Woman Takes In Injured Little Skunk And Raises Him As Her Baby | The Dodo

www.youtube.com

よほどの勇気が必要だと思いますが、投稿者さんは負傷したスカンクを救出されたのですね!

 

先週のおさらい

  1. Why you should never pour grease down the drain

www.youtube.com

 

またまた字幕付きでしたね!以下は概略です。

 

ベーコンの脂をシンクに流してしまうと、堆積してシンクの下水管を詰まらせてしまいます。脂が外に流れ出してしまうと、よその家庭の脂と一緒に固まり、時間が経つと、脂肪酸とグリセロール(石鹸成分のひとつ)に分解され、下水中のカルシウムと結合して、石鹸状の物体が出来上がってしまいます。この物体は堆積し、どんどん肥大して、下水道管を詰まらせてしまいます。英国の下水道から、17tもの堆積物が除去されたこともありました。下水道管からこの物質を水圧洗浄で除去するには、大変な時間が掛かります。家庭で出てしまった脂の残りはシンクに流さず、固めてゴミとして出しましょう。フライパンに残った油は、キッチンペーパーなどで拭き取るようにし、もしもシンクに流してしまったとしたら、熱湯と酢と重曹を合わせた溶液を流し込んで、早急に対処しましょう。出来得る限り、脂をシンクに流さないに越したことはありません。そうしていれば、シンクのパイプが詰まることもないでしょう。

 

  1. The Taino myth of the cursed creator - Bill Keegan

www.youtube.com

呪われた創造神Tainoの神話です。(もしも海が重要じゃないなどと思うなら、海のない地球を想像してみて下さい。)

 

人類が出現する前は、この世は神々だけの世界でした。平原と緑だけの海のない世界でした。その神々の領地に、4人の兄弟が迷い込んで来ます。4人は、お互い以外に家族もなく、両親さえも不明でした。そのうちの一人Deminanだけは、他の兄弟とは異なり、まるで目印でもあるかのような、痛々しい瘡蓋で覆われており、何故自分だけが、この苦痛を背負っているのか、疑問に思っていました。

 

ある日、4人は最高神Yaya霊の留守中に、住み家に忍び込みます。飲み食いしたり、探索していた時、家屋の隅に掛けてあった、大きなヒョウタンを見つけます。中を覗こうとした時、誤ってヒョウタンを落としてしまいます。すると、割れたヒョウタンから、膨大な量の水が溢れ出し、4人をこの地から流し去ってしまいます。すると、その水から、新しい世界が誕生します。

 

新しくできた世界は、神々の王国には存在していなかった海に囲まれています。水中には、魚やその他諸々の生物が存在しており、島や洞窟が出来始めました。新世界は、神々の世界から完全に切り離されてしまいました。4兄弟は、以前にも増して途方に暮れながら、あてもなく彷徨います。

 

ある日、3人が家屋を見つけます。そこに住んでいた老人に招かれるまま、3人が家屋に入ると、老人は3人に、自分が祖父であることを告げ、特別なキャッサバのパンを与えます。老人から、母親は大地の女神であったなど、一族の血筋について聞き知ることができました。

 

ところが老人は、少し遅れて到着したDeminanの背中に、タバコのヤニを吹きかけます。すると、ヤニの付いたところがみるみる赤く腫れあがり、痛みのあまり意識が朦朧とします。今にも死んでしまいそうなDeminanをどうして良いのかわからず、ともかく3人は、膿で腫れた部分を切り開きます。するとそこから、カメが出てきて、海の方へ逃げて行きました。意識が戻ったDeminanは、何故自分だけが呪われていたのかを、ようやく知ります。

 

Deminanは神々と交信できるイタコだったのです。その先長い間、神々の世界と人間の世界を繋いでゆくことになる、最初のイタコのでした。そして、この世(人間界)は、兄弟が落としたヒョウタンから、偶然に創り出されたものでした。その後Deminanに続く、選ばれしイタコ達は、神々の世界と人間の世界の間の絶妙なバランスを保っていますが、特別な存在であるがために、Deminan同様の皮膚病に苦しんでいます。そのTaino族の広告や埴輪にも、腫れあがった背中、ガリガリに痩せ衰えた腕というように、イタコ特有の病状が表現されています。恩恵を受けていながらも、呪われしイタコは、2つの世界を橋渡しする特別な存在なのです。

 

  1. Sleep Management Solution | eviCore healthcare

www.youtube.com

 

Mattは常に疲れていて、太り気味で高血圧です。夜はいびきが酷いため、妻は良く眠れず、睡眠時無呼吸症候群の検査を受けることに。睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠時に上気道が狭くなり、呼吸が苦しくなるもので、これにより心臓疾患や高血圧、肥満、糖尿病などを引き起こす率が高まります。

 

睡眠時無呼吸症候群の検査を受けた結果、陽性だったため、PAP療法を導入するも、いびきと倦怠感は続きます。療法士に相談し、正しい使用法で継続したところ、6ヶ月後のMattは、妻とともに良質の睡眠を得ることができており、疲れも取れ、体重も減少し、血圧も下がっていました。

 

  1. Sen No Rikyu

www.youtube.com

 

千利休は、教養と洗練さに、政治的、観念的意味合いとを盛り込んで、茶道を創り上げた人物です。(茶道を学ぶ方向けの、実際のお茶のたて方は、別の動画でご紹介しています。)

 

間もなく、茶道は大変重要な位置を占めるようになります。

 

茶道では、もてなしをする亭主が全てを統制し、同席者は皆平等と見なされるため、それを嫌って、家臣を茶室に入れなかった武将もいたと言われています。

 

千利休は、美を追求し、茶道を式典まで高めました。その教えは、体をかがめることで謙虚さを表すなど、茶室に入室する作法から始まり、このような『利休七則』を確立しました。その内容の多くは、神道を起源とするものでした。

 

後に、利休は茶室も考案します。(動画右側が)現存する最古の茶室のひとつであると言われていますが、この入り口は躙り口(屈んで入るドア)と呼ばれ、入室の際に手を膝に置いた、屈んだ姿勢で入らなければなりません。ここには誰も、威圧的な姿勢では入れないのです。茶室の装飾は大変質素なもので、間取りも直線的です。

 

装飾としての掛け軸や履物を脱いで上がるための畳、掛け具も見られます。大変暗く、小さいのが特徴です。狭くすることにより、同室者同士の親密度が高まります。美しい庭を通って、躙り口から入室することは、神聖なお茶の儀式を行うための、神聖な場所に入る象徴です。

 

  1. This Dog Was Found On The Side of The Road — Now He Loves To Run On The Beach | The Dodo

www.youtube.com

字幕付きですので、リラックスして内容を理解してみましょう。特に確認の必要がなければ、字幕は全く無視してしまっても大丈夫です。

 

ではまた来週。

隙間時間の英語雑学T-78

Thursday, 10th March 2022   

今週の英語雑学 イディオム - “S”

“S”で始まるイディオムのPart 4です。使用頻度が高いものに印が付けてあります。それ以外は、見た時や聞いた時に思い出せるように、なんとなく記憶の底に留めておくと、動画や読書などが楽しめると思います。

解説

  1. Skin deep

『皮膚の深さ』と言われても、ちょっと戸惑ってしまいますが、『表面上の』という意味があります。

 

Beauty is only skin deep.

美しさは外見だけに過ぎない → 『外見よりも内面が大切だ』

こちらは、イディオムとは特に関係ありませんが、面白いCMですよ。

Norwegian Airlines Ad - Beauty is only Skin Deep

www.youtube.com

この女性は本当は若いのに、おばあちゃんメイクしてるだけのような気がします。そうでないとしたら、この老婦人はとても美しい方なんでしょうね。

 

  1. Have thick skin/thin skin

直訳は『厚い皮膚』ですが、『神経が図太い』という意味です。日本語では『面の皮が厚い』という言い方をしますよね?(反対の意味を表す”thin skin”という言い方もあります。)

 

If you want to be a You Tuber, you have to have a thick skin. People may post nasty comments.

ユーチューバーになりたいのだったら、図太い神経を持ち合わせていなければなりません。嫌みなコメントが投稿されるでしょうから。

 

Trump: "I have very strong, very thick skin"

www.youtube.com

そんなことをわざわざ言わなくても、みんな知ってるとは思いますが、何かと話題を提供して頂いて、助かります。

 

  1. Jump out of your skin

あまりの驚き様に『皮膚から中身が飛び出てしまう』と言いたい時に使われています。

 

The loud scream made me jump out of my skin.

あまりの大きな叫び声に、度肝を抜かれた。

 

The Mustang GT350R Makes You Jump Out Of Your Skin

www.youtube.com

35秒くらいの所で、エンジンを掛けて良いと指示があります。あまりの爆音に、皆さんビックリですね!

 

  1. Get under sb’s skin

『皮膚の下に入り込む』?直訳では意味が撮れませんが、イライラさせるという意味です。

 

Your boss really gets under my skin!

あなたの上司って、本当に癪に障る人だわ!

 

こちらは、イライラさせられる人とどう付き合うか、という内容の動画です。(中学生君に、『現代日本語ではウザイと言っている』と教えてもらいました。多分口語でしょうね。)

How to Deal with People Who Get Under Your Skin

www.youtube.com

ネイティブ同士で会話する時のナチュラルスピードでしたね。もっとゆったり聞きたいという方は、こちら↓をどうぞ。

 

こちらは、アクセントもスピードも異なり、字幕付きです。後から気になった個所だけ、字幕で確認する程度にしましょう。一字一句聞き取って、理解する必要はありません。

How Do You Not Let People Get Under Your Skin?

www.youtube.com

 

  1. By the skin of your teeth

直訳してしまうと、『ええぇ⁉歯にも皮膚があったなんて⁉』と驚いてしまいますが、『やっとのことで』とか『辛うじて』という意味です。

 

I just managed to complete the project in time, but only by the skin of my teeth.

仕事をなんとか納期には間に合わせました(が、出来栄えは散々です)。

 

出だしの音程の不安定さには辛いものがありますが、絵が素晴らしいですね。

Karl Mullen - By The Skin Of Your Teeth (Music & Paintings)

www.youtube.com

 

この方に興味を持たれたら、是非こちら↓もどうぞ。

hudsongallery.net

 

  1. Skin and bones

容易に想像できますね。痩せて『骨と皮ばかり』という意味です。

 

When I saw my cat for the first time at the car park, he was just skin and bones.

うちの猫を、初めて駐車場で見掛けた時は、痩せてがりがりでした。

 

Skin and Bones

www.youtube.com

たまには童心に返って、こんなダンスを楽しむのも、ほど良い気分転換になりますよ。

 

  1. Slip sb’s mind (今週のおすすめNo. 1

『忘れる』という意味ですが、使用頻度は”forget”`よりも、うんと高いです。

 

I am sorry, I meant to tell you about my appointment, but it completely slipped my mind.

ごめん、予約の事を君に伝えるつもりだったのに、すっかり忘れていた。

 

  1. Slip of the tongue (今週のおすすめNo. 2

『舌の滑り』、なんとなく直訳からも想像できますね。『言い損じる』という意味です。こちらもとても良く使います。日本語では『口が滑る』と言いますよね?”slip of the pen”とすれば、『書き損じる』とも言えます。

 

I called my cat by my husband’s name… “Sorry, it was just a slip of the tongue!!”

猫を呼ぶ時、夫の名前で呼んでしまった。『ごめん、間違えちゃった!』

(そんなことはよくあることだが、その逆は、さすがに申し訳なかった…。)

 

あとがき

卒業生の皆様はご存知かと思いますが、イディオムに全く関係ない動画も、沢山ご紹介しています。クスッと笑って楽しく覚えたり、英語と関係ないところで何かに興味を持って頂いて、英語を使ってそれを理解する、という少々遠回りなことをお勧めしているのです。日本語英語一対一の対訳で、試験勉強などのために、単語やフレーズの意味を覚えるというものではありませんので、ご了承くださいませ。

 

次回予告

絞りに絞っておりますが、次回も引き続き”S”で始まるイディオムの予定です。(id:makylee)

 

ではまた来週。

隙間時間の英語独学にお勧めのYouTube動画-88

Saturday, 5th March 2022  

 

土曜日のものは、繰り返し何度も見られるよう、3分前後の短い動画を選んでいます。長いもの、専門的なものは、ご希望であれば、木曜日に詳しく解説致します。また解説文は、動画の内容を理解して頂くための意訳で、翻訳ではありませんので、ご了承下さいませ。60~80%程度の要約です。(最近、外部の方が見に来て下さっているようですので、念のため。)

 

今週のおすすめ動画5

  1. Why you should never pour grease down the drain

www.youtube.com

ベーコンの脂肪は、体に悪いだけでなく…?

 

  1. The Taino myth of the cursed creator - Bill Keegan

www.youtube.com

あまりなじみがありませんが、創造神Tainoの神話です。

 

  1. Sleep Management Solution | eviCore healthcare

www.youtube.com

睡眠が健康に及ぼす影響は多大ですね。

 

  1. Sen No Rikyu

www.youtube.com

海外の方も、ただお茶を楽しむだけでなく、歴史的な背景を知ろうとしてくださっているのですね。

 

  1. This Dog Was Found On The Side of The Road — Now He Loves To Run On The Beach | The Dodo

www.youtube.com

間に合って見つかって、本当に良かったです!そして、Speedy君は将来、セラピー犬になるとのこと、喜ばしい限りですね。

 

 

先週のおさらい

  1. How to use and hold cutlery

www.youtube.com

 

ナイフやフォーク類の使い方の動画ですね。

 

フォーク類は向かって左側、ナイフとスプーン類は右側に置くのが基本です。上には何も乗せないこと。映画タイタニックでやっている通り、外側から順に使っていきます。

 

ナプキンを膝に乗せたら、スープから始めます。右手にスプーンを持ち、スープは内側から外側に向かってすくいます。使い終えたら、スープスプーンをスープ皿の下に、斜めに置きます。皿を時計に見立てて、このように真ん中にスプーンを置いて、6時とします。

 

次に使うのは、魚用のナイフとフォークです。休めている時も、使っている時と同じ角度で、皿に置きます。次は、メインディッシュのナイフとフォークです。ペンの様に持つのではなく、(中)指をナイフの下に差し入れます。休める時は、6時40分の位置に、ナイフとフォークを置きます。フォークは下向きにして、ナイフの上を覆うようにします。食べ終えたら6時30分になるように、皿の上に置きます。これには国によって違いがあり、米国では4時20分にして置くことで、食事終了を表します。ヨーロッパ諸国では、フォークを下向きにして、ナイフと揃えて、3時15分近くに揃えることが多いようです。デザートは、左手にフォーク、右手にスプーンを持ち、これまでと同様に、休める時は3時40分に置き、食べ終えたら6時30分の位置に置きます。米国では4時20分、ヨーロッパでは3時15分くらいです。一旦使ったものは、テーブルの上には置かないこと。

 

  1. Martin Luther King Jr. Day by Margaret Mcnamara | READ ALOUDS FOR CHILDREN 

www.youtube.com

 

読み聞かせ様に、ゆっくりはっきり発音されていますね。どうしても気になった個所だけ、後で文字確認しましょう。

 

20秒くらいのところで、先生が生徒達に、次のように質問しますね。

“Does anyone know who this is?”

 

繰り返しになりますが、WHの疑問詞で始まる疑問文と、メインとなる文章(ここではこちらも疑問文ですね)が組み合わさると、後続するWHの文章の順序が並び変わるという決まりがありましたね。

“Does anyone know ~?” + “Who is this?” = “Does anyone know who this is?

 

  1. 2 Things You Can Do Right Now To Sleep Better – Dr. Matthew Walker

www.youtube.com

 

  1. 暗闇の重要性

暗い時間が短くなったこの時代ですが、暗闇はメラトニンというホルモンを放出させるために必要です。仕事が終わって帰宅しても、人工的な明かりのため、頭の中は『昼間』の感覚です。電灯の発明者Thomas Edisonのお陰で、我々が初めて明かりを使えるようになったことには、とても素晴らしいことである反面、これが我々の睡眠に与えた影響は破滅的です。

 

    2.低温度の重要性

我々の脳と体は就眠時に、およそ1℃(2~3℉)下がるようにしなくてはなりません。この温度の下降が睡眠を促すからです。温度の高い部屋よりも、温度の低い部屋の方が、睡眠に就きやすいのは、このためです。昼行性である人類は、温度の低下を、眠りに入るための合図と捕え、それが就寝を促す誘因となるのです。(いつでも快適な温度に設定できる)現代的な生活様式のため、(自然にあるはずの就眠のための合図もなく、)混乱してしまっています。

 

我々は長い間、睡眠を左右しているのは光だけだと信じ込んでいましたが、実は光だけでなく、温度

にも左右されているのです。それどころか、温度の方がより重要なのかも知れません。

 

  1. Why couldn't Toyotomi Hideyoshi become the Shogun?

www.youtube.com

 

今日は誰もが知っている豊臣秀吉についてお話します。

 

秀吉は(この動画によれば)農民の出身で、木下日吉丸という名前でした。若くして織田信長に仕え、武将まで上り詰めました。後に羽柴秀吉と改名し、数多くの成功を納め、信長にとって重要な存在となります。1573年に近江国を授かり、(長浜城)の城主となり、さらに出世を続けます。

 

1582年に信長が没すると、戦中であった毛利氏と講和した後、明智光秀を倒して、信長の仇を取ります。信長の後を引き継いだ秀吉は、宿敵である北条氏を倒し、たった5年で天下人となります。

 

1590年になると、現在の東京にあたる小田原で、逃れていた北条一族を滅ぼします。この戦は、伝統的な戦とは異なり、兵糧攻めにしたことで知られています。100日後に北条一族が敗北を認めると、その地は徳川家康に与えられ、後に江戸として栄えることになります。

 

こうして、北条氏を滅ぼした秀吉は、事実上の統治者となりますが、将軍となることはできませんでした。当時将軍となるには、それなりの家柄の出身であることに加え、天皇による承認が必要だったのです。有能な武将となり、国を統一したにも関わらず、武家の出身でなかった秀吉は、将軍の称号を授かることはなかったのです。

 

  1. Guy Jumps Into Ice Water To Save Deer With Bucket Stuck On Her Head | The Dodo

www.youtube.com

 

深刻な事態ですが、Happy endingですので、ご安心下さい。いつものように、まずは映像と音声から内容を把握して、必要であれば、後で文字を見て確認しましょう。

 

ではまた来週。

隙間時間の英語雑学T-77

Thursday, 3rd March 2022   

今週の英語雑学 イディオム - “S”

 

“S”で始まるイディオムのPart 3です。使用頻度が高いものに目印が付けてあります。

 

解説

  1. Give sb the cold shoulder 

『よそよそしい態度を取る、無視する』という意味ですが、直訳の『冷たい肩を与える』と、なんとなく関連付けられそうですね。

 

I thought the cat liked me, but it gave me the cold shoulder.

気に入ってくれたと思たのだが、その猫は私にすげない態度を取った。

 

8 Graves - Cold Shoulder (Lyrics)

www.youtube.com

なんとも縁起の悪いグループ名ですが、お役立ち表現や、頻出単語がかなりピックアップできますよ。

 

  1. A shoulder to cry on

『(寄り掛かって)泣くことのできる肩』、つまり悩みや愚痴などを聞く役割のことですね。

 

My friend said she would be a shoulder to cry on whenever I wished.

友人は、いつでも支えになってくれると言ってくれた。

 

Cry on my shoulder - Westlife ft. Toni Braxton (Lyrics) #yza

www.youtube.com

 

  1. Shoulder to shoulder (今週のおすすめNo. 1)

『肩と肩』、なんだかとても近い距離にいる感じがしますね。『肩を触れ合うようにして』『協力して』と、精神的にも、物理的にも使えます。

 

We were packed shoulder to shoulder on the train.

電車の中は、肩が触れ合うほど混んでいた。

 

The soldiers are standing shoulder to shoulder with the people to defend the country.

国を守るため、兵士達は市民を支え、市民と共に立ち向かっている。

 

Shoulder to Shoulder Lyrics (Winnie the Pooh HD)

www.youtube.com

 

  1. Shoulder the burden of sth 

普段あまり動詞として見掛けることはありませんが、この場合の”shoulder”は動詞です。『負担を肩に背負う』、つまり『負担を負う』ということです。日本語でも『肩代わりする』という言い方がありますよね?”shoulder”は”burden”の他にも、”blame”, “cost”, “responsibility”などと一緒に使えます。

 

Unfortunately, women often shoulder responsibility for the care of the aged parents single-handedly.

残念ながら、年老いた両親の世話は、女性だけで負担することが多いです。

 

Shoulder the Burden

www.youtube.com

 

  1. Shout from the rooftop

直訳は『屋根のてっぺんから叫ぶ』ですね。周辺に聞こえるほど大声で叫ぶということは、『公衆の面前で、公然と意見する』ということです。

 

I wanted to shout from the rooftops that I finally met Fabio Cannavaro in the “Meet and greet” event.

『ファン交流会で、ついにFabio Cannavaroに会えた!』と大声で叫びたかった。

 

  1. Show sb in their true colours(今週のおすすめNo. 2)

『本当の色を見せる』、つまり偽りのない『本当の姿を見せる』ことですね。良い意味でも悪い意味でも、どちらにも使えますが、悪い意味で使われることの方が圧倒的に多いです。

 

It was only after I adopted him from SPCA, the cat showed himself in his true colours. He actually didn’t like me at all…

その猫は、動物虐待防止団体から養子縁組をした後、初めて本心を表しました。私のことなど、全く好きではなかったのです…。

 

Justin Timberlake, Anna Kendrick - True Colors (Lyric)

www.youtube.com

 

  1. Sit on the fence

直訳は『フェンスの上に座る』ですね。AでもBでもないという曖昧な態度は、決断ができなかったり、決断を渋っている状態のことです。

 

You can’t sit on the fence forever. Make up your mind now!

ずっとぐグズグズしてなど、いられないよ。今決めてしまいなさい!

 

  1. Sit pretty

どんな場合に『優雅に座っている』ことができると思いますか?余裕がある時ですよね。自分にとって、物事がゆらぐことなく有利な状況を表します。

 

If we had kept the flat, we would be sitting pretty by now.

その物件を手放していなかったら、今頃ふんぞりかえっていられるのに。

 

Daya - Sit Still Look Pretty (lyrics)

www.youtube.com

 

  1. Sit tight

直訳の『固く座る』とは、その場に座って動かないことですね。つまり、『その場にとどまる』こと、精神的な場合は『決心を変えない』という意味です。

 

I think you should sit tight and wait for the next call.

焦って動き回らないで、次の連絡を待つべきだと思います。

 

The job offer was very attractive, but he sat tight.

その転職の話はとても魅力的だったが、彼は断固として現職に留まった。

 

次回予告

次回も引き続き”S”で始まるイディオムの予定ですが、いつでも変更できますので、ラインでご連絡下さい。(id:makylee)

 

ではまた来週。